あおとえま モノデザ
蒼橙英麻(あおとえま)の物作りデザイン研究所
アウトドア

アウトドア・車中泊で大活躍!冬用サンダル「SUBU」

こんにちは、遊びも!育児も!仕事も!常に全力投球!蒼橙英麻@Aoto_emaです。

アウトドアや車中泊でチョットそこまで行くのに、靴を履いたり脱いだりって面倒ですよね。

トイレや自販機に行くのにサンダルを別に用意しておくと便利なのですが、

冬になると、さすがにサンダルでは寒くて億劫になる…💦

なんてことないですか?

そんなあなたに、今回はアウトドアで大活躍!冬用のおしゃれなサンダルを紹介します。

最近人気急上昇のSUBU(スブ)

2016年に登場した日本初のサンダルブランドSUBUは最近キャンパーの中で人気急上昇のブランドです。

「誰も知らない冬のサンダル」をコンセプトに売り上げを伸ばし続けるSUBUは

ユニークかつハイデザインなインテリア家具・雑貨の輸入販売を行っている

イデアポート【IIDEAPORT】が販売している商品です。

冬のサンダル SUBU

3000円台から買えるスタンダードなバージョンは、ふかふかな履き心地で起毛素材!4層構造のクッションインソールで人気です。

ふかふかの起毛加工


インナーはふかふかの起毛加工で、裸足で履ける心地よさと

4層構造のインソールが足全体にフィットし、優しい履き心地を創り出します。

ソールはかなり頑丈!


ソール部分は25mmあり頑丈な作りで床からの底冷えも安心。

深く溝が入った合成ゴムでグリップ力もあり、濡れた地面でも滑りにくいです。

嬉しい袋付き!


専用の袋付きなので、保管もしやすいし、持ち運びにも便利!

キャンプや車中泊で一つ持っていればとても重宝しますね。

豊富なラインナップ!

2019年モデルはポップなカラーバリエーションを打ち出し、集めたい、揃えたい、並べたい、をテーマに、アートピースのような SUBU を、「もう1個欲しい」 「2〜3足並べたい」「気に入ったモノを集めたい」、そんな「collect= 集めたくなる」をポップアートという形で表現しています。

冬に履くサンダル

まとめ

いかがだったでしょうか?毎年売り切れが続出しているSUBUですが、キャンプや車中泊用に一つ持ってみてはいかがでしょうか?

年内に買わないとネットでは品切れ状態になるかもしれませんね💦

そんな時は再販を狙ってみてください。

以上、よろしくおねがしいます。