あおとえま モノデザ
蒼橙英麻(あおとえま)の物作りデザイン研究所
DIY

生け花式!?移動が簡単七夕飾りを作ってみた!

七夕の飾りって後片づけが大変💦

7月7日は織姫と彦星が出会える年に一回の七夕ですね。
この日に二本全国で棚ぼた(棚から牡丹餅)的な感じで、お願い事を書いた短冊を笹の葉に吊るして七夕を祝う風習が今でも残っていますね。

我が家も長男が生まれてから毎年、飾りつけしていますが、リアルに竹を切ってくるのは大変で、後の処理が面倒になってきたので、今回は100円ショップで笹の葉もどきも買ってきました💦

結構リアルでしょう😊

今時の100円ショップはすごいですね!

しかしここで問題が…

どこに飾るかです。

今までは玄関に、大きな竹がデ〜ンと鎮座していたのですが、

このサイズでは存在感が薄れてありがたみが無いなぁ〜と…

子供達が飾りを作っている間に!

一先ず、子供達をウッドデッキに呼んで飾りを作らせている間に考えました!

難しいところはお兄ちゃんがカット!

簡単な部分は弟が担当みたいです😊

簡単な部分は弟が作成!二人とも、きゃっきゃいいながら作っている間に、

まずは、ウッドデッキのパーゴラを作った時の端材を持ってきて、

私の愛用している「BLACK & DECKER(ブラックアンドデッカー)」でインパクトドリルを取り付けて、

ドリルで中心に穴をヂュイーーーーン!と開けて!

突きさしてみました!

おぉ!結構イケてないですか?

まるで最新の生け花見たい!

しかし時間が経つと、茎の部分がだんだんと萎れてきたので…

日頃のDIYで余った端材で遊んでいる積み木から一部拝借して

添え木を作りました😊

これで飾りをつけても、しっかり笹がてってくれるハズ!

最後に飾り付けして、完成です!

そしてこれ、もちろんいろんなところに移動できる優れもので、

一先ず、玄関に置いてみようと思います。

七夕の日はウッドデッキでみんなでお願いしましょうね〜😊

以上、よろしくお願いします。