[L1_wsbStart][L_wsbAvatar]http://aotoema.net/wp-content/uploads/2019/11/000.png[L_wsbName]蒼橙英麻[L_wsbText]こんにちはクラッシュオブクラン(以下クラクラ)歴6年、
アカウント10個でいつもクラクラをやっている蒼橙英麻@Aoto_emaです。
今回は「クラッシュオブクラン(Clash of Clans)」で自分のクランを作りたい、クランでサブリーダーを任されたのでクラン運営をしっかり行いたい。そんな方向けに、10分で読めるクラン運営術を伝授します。[L_wsbEnd]
このブログに来てくれた方は、クランを立ち上げたがなかなか運営がうまく行っていないなぁ〜とか、サブリーダーになったのでクラン運営にもがんばらなきゃなぁ〜って思っている方と思います。
そんな方向けに二つのクラン「76ers!」「金色夜叉」を運営している私からの簡単なアドバイスを文章にしたものです。
クランの存在意義
クランを作った時に、「なぜこのクランを作ったのだろう?」
そんなことを考えたことはありませんか?
クラッシュオブクランではクランに所属しないと受けれない恩恵がたくさんあります。「援軍をもらう」「クラン対戦を楽しむ」「クラン対戦リーグに出てメダルをもらう」「クランゲームに参加していろんな報酬をもらう」「他の方と繋がりを楽しむ」などなど…
クランを立ち上げたときの気持ちは、とても志高く意気揚々と作るものですが
いざ蓋を開けてみると、クラメンの募集が大変、放置する人が出てきてどうすれば…クラメン同士のイザコザが…、などいろんな問題が出てくると思います。
せっかく作ったクランですもの、クラメンのみんなで楽しく成長させてクラクラを楽しみたいですよね。
では、何故クラン運営が大変かを考えてみましょう。
クラメンが何もしてくれない
クラメンが何もしてくれない…って考えているのなら、答えは簡単クラメンをキックすればいいのです。しかし、クラメンが何もしないわけではないと思います。正確には何をしたらいいのか分からないことの方が多いと思います。
対処法は、個人に向けてではなくクラメン全体に向けた文章で、「こうしてもらえるとありがたいなぁ〜」的な考えをふんわりと伝えつつ、自分は全力でその行動に対して行うことです。そして、その行動をしていただいたクラメンには「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えること!\_(・ω・`)ココ重要!
感謝の気持ちはしっかり言葉にしないと、伝わりませんよ。
一番いけないのは、クラメンならわかっているだろう…なんて勝手に思って何も言わないと、ある日突然、クランから優秀な人材が去って行きます…
身に覚えなある方はいませんか?
先ずは、感謝の気持ちをしっかり個人に伝えることです。
クラン対戦で行って欲しいところに攻めてくれない
クラン対戦で、この人はここに攻めて欲しいなぁ〜、タウンホール帯が低い人は早めに攻めて欲しいなぁ〜点てことに遭遇したことはありませんか?
ここは、ガチクランとゆるふわクランとでは別れるとこですが、やっぱりクラン対戦は勝つことで、チーム一丸になれるし、負けが続くとモチベーションが低くなってしまいがちですよね💦
対処法は、「クラン対戦の目標をハッキリ決めておいて行動する!」です
ガチクランでも、ゆるふわクランでも、明確な目標があるとそれに向かってチームが一丸となりやすいです。
学校のテストで5科目全部満点を目指すなら、テスト範囲の全部をシッカリ勉強しないといけませんが、全体で7割ぐらい取れたらいいなぁ〜とか、2科目は捨てて他の3科目はしっかりとるなど、自分なりの目標を決めて勉強していませんでしたか?
なんとなく、全部勉強するのは効率が悪く、得意分野だけでもしっかり集中して勉強した方が成績も上がりやすかったと思います。
クラン対戦も同様に、サブリーダー達と話し合いながらクラン内の目標をしっかり決めた方が、クラン対戦に参加された方が、「この状況ならいここに攻めたがいいよね」って考えるようになるし、サブリーダー達も指示がしやすくなります。
一番いけないのが、「どこ攻めたらいいですか?」ってクラメンに聞かれることです。
これは、質問してきたクラメンがいけないのではなく。クランの方向性をシッカリ決めていないことから起こりうるので、運営している方の努力不足ということです。
「○番攻めたいとお思います」や「○番攻めてもいいですか?」と聞いてくる方はちゃんとクランの方向性を考えて行動(そこに攻めるのがあっているかどうかは別にして)しているので、感謝の気持ちを込めて、送り出してあげましょう!
ちなみに私の運営しているTH9以下限定のMIXクラン「76ers!」は、「好きな時に、好きなところに攻める!」がモットーですが、勝率は8割以上キープしています。(両方全壊率100%で引き分けがある中で結構高いと思っています。)
これは「好きな時に好きな場所に攻める!」というのは、聞こえがいいけど、早く攻めないと、全壊取られた所しか残ってなく、遅めに攻める人は上位の難しい配置しか残らないので、腕に自信のある方は終盤戦に、自信のない方は早めに攻めるという、無言のプレシャーが加わってきます。
ちなみに、私は早めにバンバン攻めちゃいますけどね😀
連敗した時にだけ、クラン対戦の全体像を考えながら指示する行動をとりますが、滅多に連敗はしないので、大丈夫です👍
また、ガチクランの場合は指示が厳しいところがあると思いますが、それについていけない方は自然に去っていくし、それを追わない覚悟だけ持っていれば大丈夫だと思います。
クレクレばかりで援軍をくれないクラメンがいる…
援軍を入れてくれないクラメンでお困りの方は、結構いらっしゃろと思います。
対処法は「諦めるorキックする」です。
援軍問題はどこのクランもあると思います。
しかしながらゴールドパスを購入して楽しんでいる方は1エメでユニットを入れれるので気楽に送れますが、無課金で楽しんでいる方は、援軍を送ろうと思っても、申請をみてからユニット作成してやっと遅れるので、援軍を入れ込むのに時差が生まれてしまします。
ここで、課金してゲームする人が正しいという考えをお持ちでしたら、援軍を入れてくれない方をキックして、すぐに入れてくれる方がくるのを待てばいいと思いますし、特に気にしないのであれば、無課金の方には援軍入れるのがハードルの高いことだと諦めるのが手っ取り早いと思います。
むしろこんなことで気にしないのが手っ取り早いですね。ゴールドパスのおかげで、常に1エメで遅れるようになった今では、気にならない部類の悩みです👍
クラメンが全壊を取ってくれない…
対処法は「長い目でみる!」です。
クラメンのアタックがなかなか上達してくれない問題…
あると思います。
しかしながら、最初から全壊を取れないと諦めて適当なアタックする人はいません。
その人なりに、シッカリプランを練って攻撃しているはずです。例えそれが星1で終わったとしても、そのアタックを攻めたらいけません。
ましてや、そのアタックについて勝手に「こうした方がいいですよ〜」と良かれと思って教えたがる人がいたら、その人はクランの潤滑な運営に悪影響を与えるので、即キックしましょう。
クラクラで、星3を目指さないアタックを最初からする人がいるでしょうか?格上にアタックをしなければいけない状況でもない限りそんな方はいないのです。
そして、人それぞれ考え方は違えど、星3取るために考えたアタックを横からチャチャ入れられたら、いい気分はしません。
全壊を取れずに、アタックの方法を教えて欲しいと言ってきた時に初めて教えてあげたらいいのです。
よく、私が全然話せないからって子供を「英会話教室」に通わせている親がいますが、それと同じで、そんな子は英語を話せるようになるのか?というとそんなことはありません。
人間というのは、自分から、覚えたい、やってみたいと心から思わないと成長しないのです。
アタックが上手くて「俺が俺が」の方がたまにいらっしゃいますが、そんな方は自身がタウンホールを上げていくうちに全壊を取れなくなって、心おれて他のゲームに行ってしまいますので、気兼ねなくキックして大丈夫です。
老害と言われると思いますが、過去に、勝手に自分の教えを押し付けてくる人はその時のモチベーションが高くても、今でもクラクラをやっている方を私は知りません。
若い子に多いのも特徴です。これを嫌って、クランの入隊条件に18歳以上とか設けているところも結構あります。
結局クランの存在意義とは
結局のところ、クランの存在意義とは、クラッシュオブクランに対する熱量が同じ人達が集まることで、息の長いクラン運営ができるのだと思います。
そのために、いろんな犠牲はつきもので、クラン運営に対して悪影響を与えそうな方をしっかり排除していくことで、スムーズな運営ができるのです。
無理して、他の方に合わせて自分の楽しいクラクラライフを犠牲にするのは無駄なことですよね。同じ熱量で楽しんでくれる仲間を集めるためにはどうすればいいかを考えましょう。
クランに対する熱量を同じにするには
クランを運営するにあたり、同じ熱量で楽しんでくれつ方を集めることで末長くクラクラを楽しんでいただけることはわかったと思います。
では、同じ熱量の方を集めるための方法を考えたいと思います。
それは「クランの方向性を明確にしておくこと」です。
クランの方向性を明確にする
あなたが、今のクランに入るきっかけは何でしたか?クラン説明文の中にある文章に共感を得て、入っていると思います。
クラン紹介文はクラクラユーザーがクランに入るにあたり最も重要なポイントになると思います。クランの方向性を大体まとめて書いているので、ここにシッカリと目的を記入しておけば大体大丈夫です。
しかしながら、それを浸透させていくのはリーダー並びに役職の方々の日々の努力がモノを言います。
そこで、新しい方が入ってきた時に毎回、同じことをお伝えするのは結構面倒ですよね。そんな時は、一枚画像でTwitterに貼り付けるとか、ブログでクランの紹介をするなどしておき、詳しくはTwitter(ブログ)を読んでおいてください。と一言で終わらせられます。
そして、クランチャット内で楽しいお話をしていれば万事OKです。
また、クランに入ってくる方の1番の悲しみは…キックされることです。
キックされる条件をシッカリ書いておけば自ずと、このクランでしてはいけないことを理解していただけるとお思います。
とはいえ、長ったらしい文章はわけわからなくなるので、簡潔にまとめておくのも大事でしょう。
「76ers!」の場合は、クラン目標が「気楽にカジュアルにクラン対戦を楽しむ!」です。
そこで「好きな時に好きな場所に攻める!」をモットーに楽しめます。
そして必要最低条件は「リーグマークをつけておいてください」←マルチしろよ
って感じにしています。
勝率は高めに維持しておかないとモチベーションが下がるので、サブリーダー達の支えのおかげで今では80%以上の勝率を維持しています。
放置しているの対処
クランを運営している時に陥るのが放置者をどうするか?だと思います。
よく放置垢を、放置したままで運営されているクランを見かけますが、コレは新規で入る側からしたら、活発なクランに見えないので完全にアウトです。
私の場合は1〜2ヶ月放置していると感じたら、すぐにキックします。
しかしながら、復帰する可能性のあるので、キックした後にすぐ招待状を送っておきます。
これを「招待状付きキック」と読んでいます。
クラクラはよくできたゲームで、結局戻ってくる人が大勢ます。
そんな時に、キックされたからなぁ〜なんて、戻りきれずに他のクランへ行かれる方も多いと思います。そこで、私のクランでは、「招待状付きキックをします」と明言しています。
だってさぁ〜気楽に、遊べないとゲームじゃないもんね😀
やりたい時に、やれずに無理して時間を費やすのも大変じゃないですか〜
そんな方のためにある手段です。
まとめ
新規で、クランを立ち上げたいと思っている方は一度、なんのためにこのクランを立ち上げようと思ったのかをシッカリ考えてから行動することをお勧めします。
また、サブリーダーの方で、運営のために考え込んでいることがあったら、リーダーとクランの立ち上げた時の理由などを伺い、方向性を決めていくとスムーズなクラン運営ができると思います。
新規で、クランを立ち上げた方は、クラメンがなかなか入ってきてくれない問題に直面すると思いますが、「クランの方向性」をシッカリ決めた上で行動していると、自ずと同じ熱量を持った方が集まってきて、一緒に運営してくれるので、最初は大変ですが、あとは放っておいても上手く回ってくれる素敵なクランになると思います。
以上、私の経験から感じたクラン運営術でした。皆様もクラン運営を楽しんでみてください。
それでは…
グッドクラッシュ👍